突然ですが、ブログアクセスが0になったので今日から俳句を始める事にしました

今日から俳句を始める理由はなんなのか?

俳句に関して僕の知識、経験はほぼ0です。

なのに何故急に俳句か?

このブログは今年になって始めたのですが、主に子連れ、旅行記、食べ物関連を記事にしています。

そんなにアクセスが多いわけでもなくチョボチョボSNSやハテブや楽天ソーシャルニュースを使い自分なりにアクセスが増えるように頑張ってきました。

しかし最近一週間のアクセスは下の通りです。

9月8日あたりから0になったのです。

最初は気にしなかったのですが、一週間も0だとさすがに心が折れてしまいました。

なんで、急に0アクセスになったか?

一週間前に戻ると、心あたりがあります。

アクセスが0になった理由、monster insightsを削除したから?

僕はwordpressを使ってブログを書いてます。

一週間前になんかブログのスピード遅いよなーと思い、不要と思われるプラグインをどんどん消しました。

その中にmonster insightsというプラグインもありました。

monster insightsはブログへのアクセスをカウント、解析するやつだよなあ、それってグーグルアナリティクスとかアドセンスアプリで見ればいいんだよね?いらね、いらねって軽い感じで消しました。

今日、アクセスが0になった理由を調べていたのですが、どのネット上の説明も初心者の僕には不明でした。

そんでmonster insightを削除したことが妙に気になり改めてなんのプラグインだったっけと調べましたら、、、、

ちゃんと

“アクセス解析コードを簡単に挿入できるWordPressプラグイン”ってちゃんと書いているやんけ、、、

だよね、だってアクセス解析するのはグーグルアナリティクスの役目だべさ、、、

つまりmonster insightsのことを僕はアクセス解析のためのツール、つまりクリック数とか知る為のツールって理解してたけど、僕みたいな初心者がサイト内にグーグルアナリティクスのコードを入れるの大変だろ、じゃあこれでもつかってろ的なプラグインなわけだ。

初心者なりにイケイケでわけもわからずいろんなことしてたからわけがわからない理解していたでござるよ。

先ほどmonster insights入れ直しましたよ。

元々アクセス少ないから、まだ本当にこれが原因かどうかは確証はないです。

今日一日、様子見ます。

後日談

本件、やはりmonster insightsをアンインストールしたのがよくなかったようで下の通り復旧しました。

つくづく素人の浅知恵って恐ろしいですね。

なんかアクセスがちょい伸びたのが嬉しいです。といってもまだ70/日ですが、、、

でもなんでまた俳句なの?

アドセンスによりグーグル様から月に缶ジュース三本くらいもらってわーいわーい🙌してたのですが、急に0になるともうどうしていいかわからない気持ちに最近なってました。

  • そもそもなんでブログ書いてるの?
  • ジュース月三本じゃん、誰もみてねーし
  • 忙しいのに朝早く起きてブログ書くの大変じゃん

完全に心折れてます。

でもブログって日記みたいなもんで、自分の目の前を通りすぎる人生の一部をちょいとかいつまんで記録するもんなんですよね。

それにより。ああ、あの時はあんな気持ちだったよーって振り返ることができるし、

情景が再現するのって悪くないよね。普段記憶する事のない旅先や日常の固有名詞を大事にできるのも悪くないよね

なんて思ったわけです。

なんかこれって俳句みたいなんて思っていたところにテレビでダウンタウンなハマちゃん司会のプレパトという番組で夏井先生の俳句コーナーを見たもんですから、あらこれはユング心理学のいうところのシンクロ二シティ=共時性かって感じたんですね。

ユングといえば小川捷之 先生、懐かしい、、

そんで、この番組の夏井先生の俳句の採点がなかなか面白くて奥深いもんだから、じゃあ誰もみなくてもいいからブログ上で俳句でも書いていこうと思ったんですな。

でも僕ちん、俳句と川柳と短歌の違いもはっきり分からんし、まあ気長にやりますかって感じです。

つまりこういうこと

  1. なんかミスってグーグルアナリティクスのカウントが一週間0になった
  2. 完全に心が折れた
  3. ブログ継続の意義を考えた
  4. 自分自身の為に日記として、記録として継続する価値はあるのではと思った
  5. 心情や情景の写実、記録として俳句っていいよなあってなにげに思った
  6. プレパトの俳句の夏井先生の採点、深いよなあって感心した
  7. よし、これからブログ上で俳句しようとなんか思ったった。
  8. てか自分の俳人としての成長も同時に記録しようではないか

ということです。

ですので今後は、このブログ、今までみたいな子連れスポット、食べ物なんかの記事に加えて俳句もやっていこうと思いまーす。

さっそくブログのカテゴリーに俳句を追加しまーす。

よろぴくねー。

Posted from SLPRO X for iPhone.