目次
台北の朝食はホテルで食べるのは勿体ない?
せっかく台北に行ったのにホテルで朝食を食べるなんて
せっかく台北に行ったのにホテルで朝食を食べるなんて勿体ないということを聞いたことありますか?
これは台北の外食文化は朝食にまで及び、魅力的なんで是非ともホテルでありきたり感じなソーセージや卵料理を食べるなら観光も兼ねて台北の町に出ようという意味です。
ボクも初めての台北、子連れ旅行ながら台北の朝食と街の香りを味わうためホテルでの朝食ではなく外で台北の朝食をいただきました。
三泊しましたので、三回分の朝食をご案内したいと思います。
今回はそのうち初日と二日目の朝食について報告させていただきます。
台北の朝食は豆漿で始まる。有名店、永和豆漿で台湾の朝を感じる。
豆漿がないと台湾朝ごはんは始まらない
豆漿はトウジャンと読みます。
なにかっていうと豆乳です。豆乳?と思いましたか?
はい豆乳です。
豆乳と一口でいって様々なレパートリーがありまして
台湾の方は朝にこの豆漿に油條(ヨウティアオ)
と呼ばれる中国式揚げパンなどを浸して食べるのがお好きです。
冷たいもの、温かいものどちらも美味ですが、塩味のもの、甘いものがあります。
暖かく塩味のものを鹹豆漿(シェントウジャン)といいます。
砂糖をいれたりして甘いのは甜豆漿(ティエントウジャン)といいます。
小吃(シャオチー)と呼ばれる点心を食べながら、豆漿を飲む。これもまたポピュラーな朝ごはんのようです。
永和豆漿は台湾の吉牛かそれともラーメンショップか?
永和豆漿はガイドを見るとまず載っているような有名店です。
永和というのヨンハーと読みます。永和は豆漿が始まった新北市にある地名です。
我々はホテルの配車係に美味しい朝ごはんはどこか尋ねたらタクシーの運転手に連れて行かれました。
なんで我々は永和豆漿ありきで朝ごはんを食べようと思ったわけではありません。
↓永和豆漿でグーグルマップを台北で検索するとこんなことになります。 なんかありすぎで吉牛かよって思いますよね?
だけどそれぞれのお店は独立しているようで味が違うとのこと。その辺は吉牛というよりラーメンショップの形態に近いのかな?
私たちはホテルの方にすすめられた永和豆漿老店というお店に行きましたがガイドマップなどでは永和豆漿大王を良く拝見いたします。
我々が行ったのは市政府駅近くの永和豆漿老店
宿泊したル・メリディアンからタクシーで連れて行ってもらったのですが、10分もかからずタクシーの運転手にここだよと教えてもらいました。
↓ホテルの方からいただいたメモの永和豆漿の看板を見て一安心です。
↓どうやってオーダーしようか悩みましたが係の女性が日本語のメニューを見せてくれたので助かりました。
↓甜豆漿(ティエントウジャン)に油條(ヨウティアオ)をあわせます。これ定番なんでしょうね。
浸して食べると気分は台北ジモティー!
↓鹹豆漿(シェントウジャン)は自分で醤油などで好きなように味付けしながいただきます。
なんか台北の地元の方と食べてると旅情を感じてテンションが朝から高まります。
味はもちろん美味しいに決まってるさ。
↓小龍包もあったので頼んだ。これも小吃(シャオチー)なんでしょうね。でもやはりディンタイフォンの方が上手いと思いました。
↓他にもこんなもの頼みました。朝から食べすぎですね。
感想としてはまた来たいと思うし、ホテルの方によいお店を紹介してらもらったと思います。
101近くの陳根找茶で台湾クレープ、フレンチトーストから始まる朝はいかが?
2日目の朝にいったのは台北の名物ビル101の近くにある陳根找茶というお店です。アルファベットでChen Gen Zhao Chaと書きます。
ガイドブックでみつけたのですが台湾クレープとかフレンチトーストが有名なお店らしいです。
↓地図はこちら
↓こんな感じの店構えです。
お店の前で調理してました。
↓乳焙餅といってクレープ生地みたいのにハムが挟まってる。味はクレープ生地みたいのにハムが挟まってる感じっで繰り返しにます。。。
↓法式乳魚といってフレンチトーストでツナ、チーズ、ハムを挟んだもの。味はフレンチトーストでツナ、チーズ、ハムを挟んだものって又繰り返しになります。。。
なんか私の味に関するレビュー、素っ気なくてごめんなさい。美味しかったですが、私どちらかといえばパン党でなくてご飯党なもので。。。
そんなメニューがたくさんあるわけでもなく(全部で3種類であとの一品は乳火蛋というハムトーストです)、地元の意識高い系のおしゃれなOLがサクッと食べる朝ごはんかなあって思いました。
おわり
Posted from SLPRO X for iPhone